schunの山歩き

schunの山歩きの備忘録。参考にされる方は自己責任でお願いします。o(_ _ )o。写真や情報は、天候やその後の整備の状況により変わっている場合がございます。

万二郎~万三郎~八丁池

皆さん、こんにちは。

今日は、山歩きのお話です。

今回は僕の失敗談になっちゃいました。(;^_^A。

今回の行程です。

天城高原駐車場~水生地下駐車場へ(GameOver)

f:id:schunchi2007:20200816181659j:plain

ホントであれば、赤い大きな〇のところまで行きたかったんですけどね。

暑くてお水を結構飲んでしまい、半分のところで、500mlくらいしか

残っていない状態になり・・・。(-_-;)。

そこまでに2リットル飲んじゃっていました。(-_-;)。

だけど、ここから先あと12キロある。

さすがに、

12キロを500mlのお水でつなぐのは厳しいと思い、

エスケープルートとして頭に入れてあった天城峠で下りることにしました。

ちゃんちゃん!!

そんな、山歩きの記録でございます。始まり~始まり~o(_ _ )o。

起点は天城高原駐車場

f:id:schunchi2007:20200816182135j:plain

起点はこちら、天城高原駐車場でございます。

ここに天城縦走路の入口がございます。o(_ _ )o。

f:id:schunchi2007:20200816182221j:plain

この時は調子良かったんですけどね~~~。(;^_^A。

万二郎岳へ

まずは、万二郎岳へ向かいました。

かなりの急登を登っていきます。

f:id:schunchi2007:20200816182531j:plain

 この万二郎岳までは、かなり歩道も荒れていましてね。

非常に登りにくいんですよね~~~。(;^_^A。

まぁ、いつものことなんですが・・・。(;^_^A。

そんなこんなで到着です。

万二郎岳

f:id:schunchi2007:20200816182655j:plain

万二郎岳は、標高1299mでございます。o(_ _ )o。

景色も海なんかが見える感じです。ガスっちゃってますが・・・。(;^_^A。

f:id:schunchi2007:20200816182754j:plain

ここからちょっと下ると、富士山が見えるポイントもあります。

f:id:schunchi2007:20200816182841j:plain

ご覧いただけますでしょうか?真ん中にビミョーに出ているんですけど・・・。

馬の背や万三郎岳なんかとセットで撮ってみました。

ビミョーですかね~~~。(;^_^A。

f:id:schunchi2007:20200816182921j:plain

まぁ、とりあえず、富士山も見えたので、先に進みます。o(^o^)o。

f:id:schunchi2007:20200816183053j:plain

途中、あせびのトンネルも抜けて参ります。

日陰なのにかなり暑かった・・・・。(-_-;)

f:id:schunchi2007:20200816183135j:plain

万三郎岳

シャクナゲの群落やブナ林を抜けて、万三郎岳へ到着しました。

f:id:schunchi2007:20200816183250j:plain

この日は、万三郎岳標高1406mで、25℃ありました。暑い・・・・。

ここからは、先週通りました、八丁池を目指します。

小岳へ

途中、お昼寝をした小岳も通って・・・。

f:id:schunchi2007:20200816183340j:plain

お昼寝をしたベンチも素通り。(;^_^A。

f:id:schunchi2007:20200816183413j:plain

夏のブナ林って、こんなことでもなければ来ないよな~~~。

と思いながら、戸塚峠を目指しました。

f:id:schunchi2007:20200816183519j:plain

f:id:schunchi2007:20200816183540j:plain

戸塚峠で水分量をチェック。

結構飲んだ感があったので、戸塚峠にて水分量をチェックをしていると

後ろからお一方来られました。

聴くと、ここで天城高原の方へ戻られるそうで。。。

地元の方とのことで、ついつい長話を・・・。(;^_^A

いろんなこと聴けて楽しかったですo(^o^)o

f:id:schunchi2007:20200816183609j:plain

肝心な水分ですが、ちょっとわかりにくいですかね。

実は、別にポカリスエット900mlがあったんですが、

ほぼほぼ終わり状態で、残るはこの水のみ。

でもこの段階で、半分よりちょいと上くらい。

この入れ物2リットル仕様なので、半分よりちょいと上ってことは、1リットルちょい。

ビミョーだなぁ~と思いながら、先を進みます。

八丁池

こういう写真を載せようと思っていたんですが・・・。

撮り忘れていました。(;^_^A。先週のものです。

f:id:schunchi2007:20200816184124j:plain

見晴らし台からの写真でご容赦くださいませ。o(_ _ )o

f:id:schunchi2007:20200816192607j:plain

上り御幸歩道へ

その後、上り御幸歩道で、下りにもかかわらず、結構喉が渇いてしまい・・・。

天城峠につく頃には、危険水域の500mlも切る始末・・・。(-_-;)。

f:id:schunchi2007:20200816192803j:plain

ホントは、この先も行きたかったんですけどね。

まぁ、こればかりは仕方ない。

f:id:schunchi2007:20200816192833j:plain

ということで、天城峠で下山。

迎えが来るまで、天城峠のベンチで、アマプラ見てました(笑)。

天城峠から駐車場まで、僕の足だと20分ってことで、20分ほど見てたかな。(笑)

まとめ

今回は、暑すぎて水分を多くとりすぎ、水が足りない事態となりました。

今まで、この時期、このコースを歩くことがなかったので、2.5リットルという

水分量で足りないとは全く思っていなかったんですが、行程が長い分

4リットルくらい、この場合必要なのかなって思いました。

全行程は28キロくらいですのでね。

いい勉強になりました!!o(_ _ )o

コースタイムは、戸塚峠で長話をしていたにもかかわらず、通常タイムと

トントンくらいにまで天城峠の段階で戻していたので、

時間的には余裕があっただけに残念です。

次回、この経験を生かして、リベンジしたいと思います。

ということで、今日はここまで。

お読みいただきまして、ありがとうございました!!